skip to main
|
skip to sidebar
JG2WNDのBlog
アマチュア無線・APRS・電子工作関係のメモです。
2016年7月30日土曜日
仕上げ
新設したアンテナの同軸とローテーターケーブルの引き込みですが、
家を建てた時に開けてもらった穴があるのですが、既設のアンテナの
同軸で埋まってしまっているので、今回新たに引き込み用の穴を壁に
開けて、入線カバーを取り付けることにしました。
75mm厚のALCに無理やり穴を開けて、
(ALC用ホールソーなんて持ってませんので、力技です....)
入線カバー取り付け
室内側です。
コネクタをはんだ付けして、SWRアナライザーでチェック
いい感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
タワーとアンテナ
CL6DXX NB42X 3x4B
ブログ アーカイブ
►
2025
(2)
►
2月
(2)
►
2024
(7)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
2022
(1)
►
10月
(1)
►
2017
(5)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
▼
2016
(20)
►
11月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
▼
7月
(6)
仕上げ
アンテナ設置完了
アンテナの準備 CL6DXX
CCT-14建柱完了
大物完了
進捗報告(その2)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
2012
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
2011
(2)
►
12月
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(11)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
8月
(5)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
2009
(16)
►
12月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(6)
►
4月
(2)
自己紹介
jg2wnd
jg2wnd@gmail.com
詳細プロフィールを表示
hamlife.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿