2016年11月26日土曜日

SWRの記録

先日アンテナを上げた時に一通りSWRを計ったので、今後のアンテナの
管理用に上げておきます。

中段 ≒16mH NB42X 7,10,18,24MHz 





下段 ≒15mH 3X4B 14,21,28MHz




地上高が取れていない割には、予想以上にSWRは良好でした。
NB42Xの24MHz帯だけは下段のアンテナの影響か、SWRが下がりきっていない
ようですが、どのバンドも概ね1.5以下で、帯域の狭さが気になっていた7MHz
も運用の中心になるCW帯にSWRの中心が来てほっとしました。

低SWRと飛びは別物ですが、まずはSWRに関しては満足のいく結果でした。

2016年11月23日水曜日

第2期工事完成

前回の投稿から3週間...いきなり完成してしまいました。

今まで6mの7エレが1本乗っていたタワーに、
7,10,18,24MHZ のミニマルチのQUADバンダー NB42X
14,21,28MHzもミニマルチのトライバンダー 3X4B
を乗せて、今まで使っていた1.9MHzのロングワイヤーと3.5,7,10,14の逆Vと合わせて
HF帯はオールバンド運用可能になりました。

今年の5月に穴掘りを始めて以来、たまに息子にも手伝わせながらコツコツと
工事をすすめてきましたが、今回のNB42Xだけは素人独りでは手に負えない
アンテナでした。
カタログ重量22Kgのアンテナは、地上でさえ一人で移動させるのがやっとの状態
なので、とても自分でタワー上に設置するのは無理と判断して、今回はネットで
検索したハムショップにお願いして、アンテナ設置の業者さんに来てもらいました。

まず、6mのアンテナを少し上へ持ち上げて


まずは、NB42Xを中段へ


その後3X4Bを下段へ設置


完成


完成写真は同軸の整理後ですが、アンテナ設置作業は朝9時から始めて昼には終了。
無駄のない作業と手際の良さ、タワー上での身のこなしは、素人には到底まねでき
ません。 
感謝感謝です。


2016年11月3日木曜日

第2期工事

10月は地元のお祭りで忙しく、無線どころではありませんでした。

滞っていた第2期工事の準備をぼちぼち進めています、

欲張って2本も買ってしまったので、週末を使ってエレメントの組み立て、
ウェザーコートの塗布、エレメント接続部へのテーピング等々行いまし
たが、結構な作業量でした。


今日は仮組してSWRのチェックを行いましたが、各バンドきちんと
アンテナとして動作しているようなので一安心。

それにしても大きすぎ..... 写真からはみ出ています。